さぬきのムムムさんへ♪

2011年12月05日

今日はあったかい一日でしたね♪
私は月曜日の朝、眠い上に家事も山盛りあるのに、気持ち切り替えて
料理教室を開いてきました。
クリスマスらしく、ブロッコリーや緑色と赤の野菜たちをメインに、
ちょっと今月はカラフルなメニューにしてみました。

と、その野菜のいくつかは、さぬきのムムムさんの無農薬、無化学肥料、
無動物性物質の、まさしく私が求めてる野菜たちでした。

先日、ご縁あって、ムムムさんの農園に行って参りました。
想像していた以上に、広くて、きれいで、臭いもなくて、
野菜たちも生き生きとしていました。まず、ハウス。

さぬきのムムムさんへ♪

紅あずまが山盛り。
そして、自然薯。
この鉄の筒の中で、守られて育ったコ。
さぬきのムムムさんへ♪

これがまた、ホンッとおいしかった~~~!!
ねばねばの度合いが高すぎて、すりおろしてダシと卵で伸ばしたんだけど、
いくらダシ足しても、粘り気強くて、ほんっと絶品でした。

さぬきのムムムさんへ♪

やっぱり、野菜たちも、人間でいう空気の存在、土と、
食べ物の存在、水や栄養分が命なんだなぁと、
つくづく感じました。

山西社長はじめ、ムムム農園さん、ありがとうございました~~!!!



http://be-vege.cocolog-nifty.com/blog/

この記事へのコメント
キャー☆☆☆

見つけてしまったwww

ぜんぜん知らなかったよ。
Posted by るみるみ at 2011年12月05日 20:06
るみるみさん、書き込みありがとう!

るみるみさん??
るみさん?

ん?

これからも覗いてね~~!!
Posted by be-vegebe-vege at 2011年12月19日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬきのムムムさんへ♪
    コメント(2)